つかまり立ちとか

Kくんはまもなく9ヶ月目になる。
今はNちゃんにあわせて9時過ぎには子どもたちは寝る。
するとKくんたら5時半くらいから起き出す。
むりくり乳のませて寝かすときもあればそのまま6時には完全に目が覚めちゃうのでしかたなく
起きる時もある。
規則正しいなあ。
歯はまだ影も形もない。
しかしつかまり立ちはここ数日で上手になり、
ちょっとだけ伝い歩きもする。
うちは畳スペースがあってそこが50センチくらいの段差があるのだが
Kくんはそこに登ろうとする動きをするが
足が短すぎて全然届かないのがとってもかわいい。Nちゃんと二人で大笑いする。


テレビも意識して見るようになってきた。
Nちゃんのときは普通のCMの中でもクレイアニメのCM(ミスドポンデリングのライオンだったことを
なぜかよく覚えている)になると急にかじりついてたのを思い出す。
Kちゃんは、おかあさんといっしょやいないいないばあの、歌のところを一番
よく見てるような。
あと、天気予報が大好きだ。
これはKちゃんがじっと見ているのを見て思い出したが
Nちゃんも天気予報が大好きだった。
機嫌悪い時はHDDに入れて繰り返し見せようかしらん。
言葉に関してはいろんな音を出して楽しんでいるという感じ。


そして小1Nちゃんだが、同じ登校班のお母さんが
「宿題にすごく時間がかかっちゃって」と言っていた。
Nちゃんは流れ作業のようにすぐ宿題をすませる。
たぶんこれはテキスト好きの夫が就学半年前くらいから
本屋に行くたびになにがしかのドリルを買ってきて
一日に2〜3種類やらせてるおかげかもしれん。
私はちょっとそれやらせすぎじゃないのーと
思うんだけど、夫は参考書とかテキストとかドリルとか
見るの大好きで「次はこういうのがいいのかな」とか
「そろそろこれも」とか、教材会社にとっちゃあ「いいお客さん」だと思うわ。
Nちゃんは学校のことをよく話してくれるのはいいけど
まだまだ時系列がばらばら。
あとつらかった話をしたことを私が
「よく話してくれたねありがとう、これからもそういうのは言ってね」と
言ったせいか、何度も繰り返し話す。
もうちょっと楽しい話にしたらいいのになあと思う。


ついでに「ブラマヨとゆかいな仲間たち熱々」で
アンタ山崎のことを「大きな天使が飛び回っている」
と表現したのはさすが。
あれは強固な鎧なのか、天然の素質なのか、明るい心の病なのか。
不思議だ。そしてなんかずごく孤独感もある。