2004-01-01から1年間の記事一覧

初雪

雪の日は手芸がはかどるなあ。 ベビー物はちいさいのですぐ終るという利点がある。 まあそのぶんすぐ着れなくなるんだろうけど。年末年始はこもるつもりだったのだけどまだ買い出しが進んでなくて、 今日はビデオ屋でたくさん借りて年末年始のしょうもな番組…

年末の特番とか

ほぼ日刊イトイ新聞を気に入って見てたら「新撰組を途中から見る」という企画をやっててそれを読んでると「新撰組」がすごく面白いドラマのような気がして つい見てしまい、関連する本も何冊か読んでしまい、とうとう今日の「新撰組スペシャル」をしっかり見…

ロシア語はむり。

全てを妊娠のせいにするわけではないが、つい本などで 「妊娠中は集中力が低下します」とか「すぐ眠くなります」と書いてあると ほんとにそうよねえ、と思う。 まして机に向かい、辞書を繰ってロシア語を読むなんて無理な話で。 読書もすぐ眠くなるのでマン…

携帯機種変更

ひまになったから日記ばっかり書くようになるかと思ったら、 なんやかんやで忙しかったなあ11月。 今迄ずーっと働いてて急に仕事しなくなると色々な手続きをしなくてはいけなくて 役所やら都庁やら職安に通う日々が続いた。 しかし、最近の役所は綺麗で親切…

「こんにちは赤ちゃん」ですか。

今日「こんにちは赤ちゃん学級」を受講する。 ほんとうにためになる講座だが、名前はなんとかならなかったのか。 これはかつて「母親学級」と呼ばれた講座なのだが、 「母親学級」いうと「女だけが育児をしなければならないのか」 とかいう抗議が来たのだろ…

ニットよりニック

本日は定期検診で子の様子を超音波で見てきた。 「ちょっと大きめ」とのこと。多少の誤差は気にしなくていいし、 小さいのなら気にしなきゃいけないそうだが、大きいのはいいことらしい。 ほっ。 今体型があきらかに出っ腹なのだが、このころになると良く動…

サマワの記念碑

今朝の朝日新聞の一面に 「サマワで両国間の友好を記念して建てられた記念碑が爆破」 という記事が載っていた。これを見て 「やっぱりサマワは危険じゃないか」 とか 「両国間の友好が踏みにじられて残念」とかいう気持ちは すこしもわかなかった。 なんかこ…

なのに中国語

NHKってばなぜロシア語に冷たいんだろう。 各国語講座の視聴率ランキングとかあるのかしら。 そうすると多分ロシア語はびりけつなんだろうな。 TVも、ラジオもすごく不便な時間にあるんですもの。 ラジオなんかつとめ人には無理な時間帯。 録音すればいいの…

タイトル変更

自分の知り合いで、まめにBlog更新してるひとって、まめだなあ、よくそんなひまあるなあと感心してるのだが、こういう人って、日常生活も常に(あ、だぶった)まめですね。 何かに気が付けば写真を撮り、イベントは欠かさず、お友達も沢山いるようだ。 いつ…

ダマ・ス・サバーチカイ

NHKラジオロシア語講座のCDがどこの本屋にも、 紀伊国屋本店にもなくてようやくリブロで買えた。 CDないと勉強進まないんだが、 どうやら本屋はテキストとCDを 同数そろえているわけではないらしい。今月の入門編は9月なので半期分のまとめで、 スピーチや新…

野球のや

つまんない野球。阪神負けてるし。 西武とかダイエーとか昔は景気よかったのになあ。 どこでつまづいたんだろ。 だったら景気いいとこにあげちゃえばいいのに。 オリックスだって参入したばっかのころ、老害オーナーから 「金貸し屋のくせに」って言われてた…

「すてきな奥さん」にならない

図書館で雑誌コーナーにいたところ、私が手にとっていた雑誌のすぐ上に 置いてあった雑誌をものすごいいきおいで「がすっ」と取っていた人がいた。 びっくりして見ると、あかんぼをおんぶしてる女の人だった。 その人が手にとった雑誌は「すてきな奥さん」。…

あとから言うな

ぐっすり寝てもオリンピックヤフーニュースをたどってたら「監督不在で優勝はムリ」という記事に 引っかかった。 私はTVで「長嶋ジャパン」という言葉を聞くたびに 「だからどこにいるんだよ長嶋がっ」と突っ込みを入れてたのだが ようやく「それがヘンだ…

ろしや語会話レッスン

寝ても覚めてもオリンピック。 日曜日は週1のロシア語会話レッスンだったので そこでのロシア人先生との話: (基本的に全てロシア語で話してます) 私:「特に柔道では日本人が毎日沢山メダルをとっていますね」 先生:「「取っています」は毎日だから不完…

霊といわれても

知り合いと話してるときに、お盆の話になって 「お盆に先祖の霊が戻ってくるってあるんですか」と聞かれた。 よくわからんが、お盆ってそういうのを迎えたりするのが基本じゃなかったっけ? で、話を聞いていくと、どうも彼女のお友達がお盆の時に 窓を開け…

ろしやのえほん

目黒庭園美術館で開催中の「ロシア絵本の世界」展を先日見てきた。 色がキレイ、絵がかわいい、特にロシア人は猫と熊を書くのが上手。 マヤコフスキーが詩をつけた絵本、「何になる?」は当事読んでたら絶対 フリーターにはならなかったと思う。 ちょっと前…

スポーツ鑑賞

このひとと結婚してよかったなーと思うことのひとつに、 夫がスポーツやってた、というのがある。 スポーツやってた人と一緒にスポーツ鑑賞するのは楽しい。 それまで「スポーツマンなんて脳みそ筋肉でできてんだよ」といって斜に構えてたのだが そういった…

セントの死

7月末に星セント(星セント・ルイス)が56歳で亡くなった、という死亡記事を見たとき、 とても残念な気がした。私がTVを見出したころにはもうそんなに活躍してなくて、ビジュアル的にもあまり好きではなかったのだが、彼らがかつて「ゴドーを待ちながら…

大連行きたい・その2

昨日のアジアカップ、はらはらしたー 夕飯を食べながらTV着けたら丁度1−1の後半戦始まったばかりの頃。 いやーゴール入るとご飯が進む。 玉田はちょっと前からお気に入りであったので活躍したのは大変に うれしかった。やはりそれでも気になるブーイング…

大連行きたい

先日「クローズアップ現代」を見てたら大連に日本企業の工場が進出してて、そこで働くために大連の人々が日本語を習得したがってて、休日の公園には日本語を習いたい人があつまって緊急青空日本語教室が開かれてるそうな。そこにいる中国人はわりと上手に日…

青山ブックセンター

青山ブックセンターが閉店してしまったという記事を見つけた。 自分の住んでいる地域や、仕事場の関係上、青山ブックセンターにはめったに行ったことがなかったが、なんだか「ここまでみもふたもなく本屋がだめになってしまうのかなあ」と思ってしまう。 青…

眠れない夜には語学テープを聞いているとすぐ眠くなる。 先日語学CDを整理してたらいつのまにか 韓国語、中国語が増えていた。 韓国語を転寝しながら聞いていると、韓国語と日本語は 音が似ているから、意味不明の日本語に変換されてしまう、と サイバラ先…

TV

最近民放のTVをあまり見なくなっている。 これは今に始まったことでもなく、実家がNHKをつけっぱなしにする家庭だったのでそれを受け継いでいるわけで。 先日「子供に見せたくない番組」「見せたい番組」があったが、 半分くらい納得のいく結果ではあった。 …

オットが日記を書いてみたいというので自分でそうゆう設定をしてからにしなさいといったが、まずムリなので試しに書いてもらった。 うむ、やっぱりなにか違和感が。 それはともかく。 ふと、小津安二郎の東京物語を見たくなったのでホントはDVDで見たかった…

21g

今日妻と映画「21g」を観る。不治の病で心臓移植を待つ大学教授(とその妻)。かつてはどうしようもないヤクザだったが、キリスト教を信じることによって全く反対の世界に行ってしまった男(とその家族)。夫と娘二人を持つ女の3人の物語。物語を直線的…

本と子ども

今日本でいちばん有名になってしまった女の子の記事を読んでいて、 ニックケイヴとその父親のことを思い出した。 ニックケイブは13歳になったとき、父親から書斎に呼ばれた。 父親は書斎に鍵をかけ、ニックにナボコフの「ロリータ」と ドストエフスキーの…

マヤコフスキーノートという本があって、どうも不朽の名作と言われているらしいのだが、アマゾンにないし、文庫にもなってないし、古本屋にもない。 分厚くて、すいすい読めるような本ではないので、買いたいのに買えないもんだから しょうがないので図書館…

昔がよかったとは言ってない

昨日も今日も「昔はこんなだった、昔はこんなじゃなかった」 といっている。老人のようだ。先日スカートを作った。服をつくるのは、ひまだから、ではなく 忙しくなればなるほど「あーミシン踏みたい!」と思うようになる。 裁縫の本を読み、イメージを固めて…

国書刊行会

10代のころ、国書刊行会の本を持つことがなんかかっこいいと思っていたし、 友達の間でも流行ってた。今どういう本を出しているのか知らないけど、 アレイスタークローリーだったか、魔術師の本とか、ラブクラフトとか、幻想文学と 呼ばれるものですね。 …

陰謀

続き: 馬場は10年まえくらい、よく集会所や公園で劇団の練習をしていたのだが、 そのころは今ほどカフェやラーメン専門店はなかった。 それを見た連れが 「『太った豚になるより痩せたソクラテスになれ』って言うよね、 そうだ、この馬場の出店ラッシュは、…